‘中小企業の原価計算と価格交渉’ カテゴリ
【原価計算と見積の基礎】2.製造原価の計算方法(1)
【原価計算と見積の基礎】1.なぜ原価が必要なのか? では、工場が儲かっているかどうかの「ものさし」として、原価の必要性を説明しました。ここでは原価計算の方法について説明します。 製造業では、会社に入ってくる […]
【原価計算と見積の基礎】1.なぜ原価が必要なのか?
なぜ個々の製品の原価(以降、個別原価)が必要なのでしょうか? 「たとえ個別原価がわかっても発注先が一方的に値段を決めるので意味がない」 このような意見もあります。 しかし、個別原価がわからないことで次のよう […]
【製造業の値上げ交渉】6. 値上金額は見積書にどのように入れればいいのだろうか?
【製造業の値上げ交渉】5. 電気代が上昇すれば原価はどれだけ上がるのだろうか?で説明した方法で計算すれば、それぞれの製品の値上げ金額が計算できます。 では、実際にいくら値上げしなければならないのでしょうか? […]
【製造業の値上げ交渉】6. 値上金額は見積書にどのように入れればいいのだろうか?の詳細
【製造業の値上げ交渉】5. 電気代が上昇すれば原価はどれだけ上がるのだろうか?
クイズです。 ある会社(A社) 受注金額1,000円の製品で、電気代が30%上昇した時、原価はどれだけ高くなるでしょうか? 1. 5円 2. 9円 3. 20円 正解は2.の9円でした。電気代上昇の […]
【製造業の値上げ交渉】5. 電気代が上昇すれば原価はどれだけ上がるのだろうか?の詳細
【製造業の値上げ交渉】4. 人件費が上昇すれば原価はどれだけ上がるのだろうか?
最低賃金が上昇し、人手不足もあって人件費が上昇しています。 また2022年以降、資源高、円安などの影響で物価も上昇しています。生活を維持するための賃上げも必要になってきました。 人件費の上昇 […]
【製造業の値上げ交渉】4. 人件費が上昇すれば原価はどれだけ上がるのだろうか?の詳細
【製造業の値上げ交渉】3. 間接費用や販管費も原価に含まれるのだろうか?
【製造業の値上げ交渉】2. 我が社の人と設備のアワーレートはいくらなのだろうか?」で人と設備のアワーレートの計算方法を説明しました。 原価を計算するには、各現場の費用に間接製造費用を加えたアワーレート間〈注 […]
【製造業の値上げ交渉】3. 間接費用や販管費も原価に含まれるのだろうか?の詳細
【製造業の値上げ交渉】2. 我が社の人と設備のアワーレートはいくらなのだろうか?
【製造業の値上げ交渉】1. 個々の製品の原価はいくらなのだろうか?で、製造原価の計算方法を説明しました。 ここでは人や設備のアワーレートの計算方法を説明します。 アワーレートは1時間当たりの費用です。 人の […]
【製造業の値上げ交渉】2. 我が社の人と設備のアワーレートはいくらなのだろうか?の詳細
経営コラム 製造業の値上げ交渉
様々な費用が上昇する今日、中小企業にとって値上げ交渉は喫緊の課題です。 本コラムは、製造業、特に下請け企業が取引先と値上げ交渉する際に役立つ情報です。 主に私自身がメーカーの設計として協力会社と価格交渉した時の経験や発注 […]
【製造業の値上げ交渉】1. 個々の製品の原価はいくらなのだろうか?
値上げ交渉では、まず値上げ金額を計算しなければなりません。それには製品の原価が必要です。 では個々の製品の原価はどうやって計算するのでしょうか。 製造原価の構成はどうなっているのだろうか? & […]
【製造業の値上げ交渉】1. 個々の製品の原価はいくらなのだろうか?の詳細
【製造業の値上げ交渉】12. 取引先から値上の根拠を求められた。どうすればいいのだろうか?
様々な費用が高くなっている今日、製造業も値上げ交渉が避けて通れません。 ところがこれまで「価格引下げ」への対応はありましたが、「値上げ」となると経験がない企業もあります。 そこで値上げ交渉の手順について【製 […]
【製造業の値上げ交渉】12. 取引先から値上の根拠を求められた。どうすればいいのだろうか?の詳細